オリーブオイルを試すならAJINOMOTOオリーブオイルおためしセット

まずは手軽な料理に使ってみましょう!

オリーブオイルは生活に身近な食品だからこそ、普段の料理に取り入れるだけで、困りごとを解決してくれる可能性も。さらにうまく活用することで、料理のレパートリーも広がる優れものです。

時間がない時も凝った料理にもオリーブオイルがあれば大丈夫!

オリーブオイルの使い方

オリーブオイルの種類と違い

そもそもオリーブオイルとは?

オリーブオイルを大きく分類すると、オリーブの果実をそのまま搾った「バージンオイル」、搾った後に脱酸、脱色、脱臭をすることで色味や香り・風味をなくした「精製オリーブオイル」、精製したオリーブオイルにバージンオリーブオイルをブレンドした「オリーブオイル」の3種類があり、さらに品質や酸度によってその種類が細かく分けられます。

バージンオリーブオイルの中でも酸度が0.80%以下のオイルは「エクストラバージンオイル」と呼ばれ、最高グレードのオイルとされており、オリーブそのままの芳醇な香りが特長です。

エクストラバージンオリーブオイルとオリーブオイルの違い

以下の3つのこだわりのオリーブオイルが
お手軽にお試しいただけます。

  • FRUTIAR
    PREMIUM
    詳しく見る
  • オリーブオイル
    エクストラ
    バージン
    詳しく見る
  • オリーブ
    オイル
    詳しく見る
  • AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージンFrutia Premiumの紹介
  • AJINOMOTO オリーブオイルエクストラバージンの紹介
  • AJINOMOTO オリーブオイルの紹介

  • K 2
    購入者
    非公開
    投稿日
    娘にプレゼントするため購入しました。お試しセットなので気軽に使えるかなと。喜ばれました。
  • トサノヒデチャン 1
    購入者
    埼玉県 70歳以上 男性
    投稿日
    今回初めてJ-オイルミルズ公式オンラインショップで購入しました。一番驚いたのは注文当日に出荷通知が届

  • キサラ 1
    購入者
    女性
    投稿日
    癖がなく大変フレッシュでフルーティーです。お豆腐にもアボカドにもお刺身にも合います。少量かけていただ

世界が認めたJ-オイルミルズの鑑定士集団による徹底した品質管理

※テイスター選抜の為のテスト風景

J-オイルミルズの鑑定士集団はIOC(国際オリーブ協会)で規定された手法に準拠して、選抜、訓練された20名以上のテイスターが2チームに分かれ構成されており、その技術は世界でも認められています。

コンテスト受賞歴

この熟練された鑑定士集団により、「風味の決定」が行われ、「風味品質の維持」を徹底管理し、あらかじめ決められた品質基準を満たさないものは販売しません。

こちらの商品は定期便ですか?

注文した商品の変更・キャンセルはできますか。

利用できる支払い方法は何ですか?

お届け日時は指定できますか?

オリーブオイルが白濁して固まっているみたいです。
どうしてですか?

オリーブオイルはどのように使えば良いですか?

オリーブオイルはどこに保管すればいいですか?